おのざきセット

¥4,300 (税・送料込)
福島県
「金曜日の煮凝り」
旬の常磐ものをゴロっと煮凝りに閉じ込めた新感覚ジュレ。煮凝りは温度が上がるとゆるくなってしまいますので、よく冷やしてお召し上がりください。
「厚揚げソフトかまぼこ」
日本ギフト大賞を受賞した大人気商品。製造工場が東日本大震災の津波の被害を受けるも、本商品の製造ラインだけが残ったため、それを震災後愚直に売り込み人気商品に。まるで雲の上を歩くような柔らかい食感、タマネギのすりおろしを使用したジューシーで甘みのある味わいが特徴です。

#福島 #おのざき #金曜日の煮凝り #あんこう #あなご #ひらめ
#厚揚げソフトかまぼこ #うみうま #UMIUMA
#ウミウマート #UMIUMART
#常磐 #いわき
内容(規格)

・金曜日の煮凝り(あんこう・あなご・ひらめ) ・かまぼこ(12本入) ・藻塩(50g)

商品状態

冷蔵

荷姿・サイズ

段ボール 37.8cm×26.8cm×14.6cm

保存方法

冷蔵

賞味期限

7日間

原材料

<金曜日の煮凝り> あんこう(福島県産)、ひらめ(福島県産)、あなご(福島県産)、醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、みりん風調味料、生姜、寒天、食塩、/ゲル化剤(増粘多糖類)(一部に小麦・大豆を含む) <魚肉練り製品(厚揚げソフトかまぼこ)> 魚肉(スケトウダラ)、でん粉、大豆粉、玉ねぎ、砂糖、食塩、みりん、植物油(米油)/調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、酒精、炭酸塩(カリウム、カルシウム)、乳化剤、(一部に大豆を含む) <藻塩> 昆布根、三陸海水塩(岩手県産)、海水塩(国産)

アレルギー表示

小麦

栄養成分表示

①あんこうの煮凝り エネルギー:64kcal たんぱく質:7.8g 脂質:0.3g 炭水化物:7.4g 食塩相当量:1.65g ※100gあたり推定値 ②ひらめの煮凝り エネルギー:101kcal たんぱく質:8.6g 脂質:0.8g 炭水化物:14.9g 食塩相当量:2.79g ※100gあたり推定値 ③あなごの煮凝り エネルギー:135kcal たんぱく質:6.0g 脂質:6.1g 炭水化物:14.1g 食塩相当量:2.54g ※100gあたり推定値 ④厚揚げソフトかまぼこ エネルギー:94kcal たんぱく質:7.7g 脂質:0.5g 炭水化物:14.6g 食塩相当量:1.5g ※100gあたり推定値 ④藻塩 エネルギー:8kcal たんぱく質:0.3g 脂質:0.1g 炭水化物:1.4g 食塩相当量:96.52g ※100gあたり推定値

発送日

ご注文から7営業日以内にて発送いたします。

オススメの食べ方

<金曜日の煮凝り> よく冷やしてお召し上がりください。 <厚揚げソフトかまぼこ> 七味唐辛子やマヨネーズと一緒にお召し上がり頂くと美味しいです。 <藻塩> お吸い物との相性が抜群です。

水産加工業者

【株式会社おのざき】 私たちはいわき市という街の個性を背負っています。 魚の消費量減少が続き、鮮魚店は姿を消し、漁師は減り、水産業の弱体化が懸念されています。 水産業の弱体化は、いわき市という街の個性の喪失に繋がると私たちは考えます。 「いわきって何があるの?」「どんな街なの?」皆さんはどう答えますか? 間違いなく、ふくしまの美味しい“常磐もの”は誇らしきいわき市という街の個性です。 これこそ、私たちのMissionの本質です。 福島県最大級の魚屋である私たちが、いわき市の街の個性を背負っているのです。 だから、私たちは挑戦を続けます。 https://onozaki.net/
https://onozaki.net/