“ほたて観”を変えてゆく
一貫生産で生む逸品
山神株式会社

青森県・陸奥湾に面した油川漁港で、ほたて一筋に歩んできました。創業者の父が始めた養殖業を継ぎ、現社長は今も現役漁師として海に出ています。八甲田山の雪解け水が流れ込む栄養豊かな海で育つほたては、甘味が強く、とろとろでやわらかさが際立つ逸品です。
鮮度と旨味を閉じ込めた商品たち
人気商品「ほたての正直」は、水揚げ当日にボイル・急速冷凍することで、鮮度と旨味をそのまま閉じ込めた一品。さらに、旬の貝柱をオリーブオイルに漬け込んだ「青森県むつ湾産ほたてオリーブオイル漬」など、手軽に本物の味を楽しめる商品が揃っています。

滅菌海水と一貫生産で守る、ほたて本来の旨味
山神では、工場のすぐそばから引いた海水を独自に浄化・滅菌し、洗浄から加工までのすべての工程に使用。真水では細胞が壊れて旨味が逃げるため、滅菌海水を使うことでほたて本来の味を守っています。養殖から加工までを自社で一貫して行うことで、品質管理も徹底されています。

未来を見据えた地域・環境への取り組み
震災や温暖化による漁獲量減少などの課題にも向き合い、山神は地域全体を見据えた活動にも力を入れています。魚食文化を伝えるため、小学校への職場体験も積極的に実施しています。
